振り返り
少し前に12万語達成しました。
そのときに感じた効果をお伝えします。
ちなみに、5万語達成した時点ではこのような感想でした。
英語多読12万語の効果
多読の効果を感じたのは以下の点です。
日本語に訳さない
5万語の頃よりも、英語をそのまま読んでいる体感です。
でもやっぱり難しい単語や見慣れない文型などは日本語に訳して理解しようとしてしまいますね。
学校英語の習慣が染み付いているなぁと思います。
音が聞こえるようになった
これはめちゃめちゃビックリしたんですが、ハリーポッターの朗読を聴いてみたんですが、英語の音がしっかり聞こえるようになっていました。
今まで英語は「ほにゃららほにゃらら」みたいに全く単語とかきちんと聞こえてなかったです。
それが今は言ってる意味はまだ分からないんですが、音の1つ1つが聞こえるんです。
あと意味の分かる(例えば get とか)単語は聞こえます。
初めてこの現象に気付いた時は感動しました。
多読で本を読んでるだけで、何でリスニングができるようになるんでしょうね?
凄く不思議です。
嬉しいですけどね。
まとめ
・5万語の頃よりもっと、日本語に訳さないようになってきた
・英語の音が聞こえるようになった
また効果を感じたら記事にしますね。
英語多読のロードマップはこちら↓
コメント