PR

当サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります

2022-23年手帳はバレッドジャーナルに戻ってきました【使い方紹介】

2022-23年使用する手帳(バレッドジャーナル)ノートたち 手帳
Non
Non

手帳を使いこなせない人集合~!

ズボラで三日坊主でも続けられる手帳を永遠に探し続けているわたしが、とりあえず2022-23年はこれでやっていこうと思っている手帳について紹介します!

バレッドジャーナルっぽく、でも自己流のノート術となっているので、手帳の使い方で迷っている方に何か少しでも参考になれば幸いです。

2021-22年はマンスリーブロック手帳とノートを使い分けていました。

2022年はマンスリー手帳とノートを利用!中身・使い方も紹介【レイメイ藤井】
Non 便利な機能付手帳がことごとく使えない不器用三日坊主集まれ~! 今年使って良かった、レイメイ藤井のめちゃくちゃシンプルなマンスリーブロック手帳(A5版)を紹介します。 中身はもちろん、わたしの実際に利用しているページも写真付でお見せし...

が、色々思うところがあったので、2022-23年はバレッドジャーナルで手帳を自作することにしました。

バレッドジャーナルとは?
ライダー・キャロルが開発したノート術。箇条書きと記号を使ってやるべきタスクや習慣、時間の使い方等をより良く実践していくためのアイデアで人生を豊かにしようというもの。
詳しくはライダー・キャロル著の『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』を読む、または「バレッドジャーナル」で検索してみるとやり方が記載されたブログやYoutube動画があるので見てみると分かりやすい。

使ってて感じた色々

字がきれいじゃないのですが、手帳・ノート術の話をするなら実際のノートの写真はやっぱりつけとかないとですよね。

2冊持ちやっぱり面倒臭い

2021-22年使ってた手帳とノート

マンスリー手帳とノートの2冊使い、去年の今頃はイケると思ったんですよ。

手帳の方はメモページなしの無駄のない作りだし。

でもいざ持ち運んでみると結構重いんですよね。

今年は1冊のノートで手帳を使うことにしました。

カレンダー自作(手書き)は無理

ズボラを自称するものとして、カレンダー自作(手書き)しちゃったらもう手帳は続かないことが明らかに分かっていたので、どうしたもんかと思っていました。

文房具店とか100均にカレンダーのシールが売られているのは知っているんですが、あれ、A5サイズのノートに使うには絶妙に小さいんですよね。

とりあえずダイソーで100円のカレンダーシールを買ってみたんですが、やっぱり小さい(B6サイズノート利用想定なのかしら)。

ダイソーで買ったカレンダーシール

そんなとき、素敵なサイトを見つけまして。

パソコンカレンダーサイト | カレンダーのWEBサイト
カレンダーのWEBサイト。PDFカレンダーをダウンロードできます。祝日、旧暦、六曜、月齢、二十四節気の情報もあります。

ここで配布されているシンプルなカレンダーをA4用紙に印刷して(2ヶ月分が1枚に印刷されるので半分に切って)マスキングテープで貼ると、めっちゃ簡単にキレイなカレンダーがわたしのバレッドジャーナルに!

印刷したカレンダーをマスキングテープで貼り付けるだけなのですごく簡単

素敵な素材配布ありがとうございます……これからも是非よろしくお願いします……。

やれたことリストで自己肯定感が高まる

やれたことリスト

運動とか家事とか英語とか何でも、その日できたことを書く欄を作りました。

そこに小さいことでも書いていくと、「わたし今日はこれができたんだ!」って、できたことにフォーカスすることができるんですよね。

家事が嫌いでできるだけ後回しにしがちなので、家事の工程を細分化してそれぞれできたこととして書き出して、できたことを増やしています。

月末になるとできたこと1ヶ月分が積み上がったページが生まれるので、見る度にニヤニヤしてしまう嬉しいページに変わって最高です。

書けてない日もありますが、書けないぐらい忙しかったんだ、と思うようにして、自己嫌悪しないようにしています。

今日のやることリストはダイソーのメモ帳へ

ダイソーのメモ帳に今日のやることリストを書き出す

今日のやることリスト、最初はノートに書き込んでたんですが、なんだか贅沢な使い方な気がしてモヤモヤしてしまうので、ダイソーでメモ帳を買ってそっちに書くことにしました。

タスクが終わったらノートのやれたリストに転記して、メモは捨てるようにしました。

未来のタスクは3ヶ月ぐらいでOK

3ヶ月だけのフューチャーログ(future log)

バレッドジャーナルでよくあるフューチャーログ(Future Log)って、1年先までザーッとカレンダーを書いて未来の予定を書いていくんです。

が、以前バレッドジャーナルやってた頃から考えても、今回50枚のリングノート使うとすると、わたしの場合は長く見積もっても2,3ヶ月ぐらいで1冊使い終えそうです。

なので、未来のタスク記入欄は3ヶ月先まででいいなと感じました。

それより先の予定が入ったらその時ノートに欄作ります。

ちなみに、当月中の日付が決まっていないやることのリストは1ページ使って作りました。

当月中のやることリストもノートには有

意図はしてなかったコクヨさん推し

ノートはコクヨさん推し

昔バレッドジャーナルで使っていたのが大人キャンパスシリーズのキャンパスノート(ドット入り罫線)でした。

今回使ったのは店頭で色味に惹かれて値段も見ずに買ったソフトリングノートのピンク(衝動買いはピンクとパープルの二冊)。

図らずもコクヨさんに大変お世話になっております。

というのも、マンスリーブロック手帳の記事にも書きましたが、6mm幅の罫線じゃないと上手く書けなくてストレスを感じてしまうんです。

大人キャンパスもソフトリングノートも、どっちも横罫6mmで、しかもドット横罫だから線を引いたり段落分けしたりがめちゃくちゃやりやすい!

大人キャンパスの方は30行あるんですが、ソフトリングは29行しかなくて、1ヶ月の1日1行がやりにくいんですよね。

できればソフトリングも大人キャンパスと同じように、タイトル欄みたいなの止めて30行にしていただけませんかね……?

ソフトリングノートと大人のキャンパスノートのページ比較

左がソフトリングノート、右が大人のキャンパスノート。

タイトルは上の欄外に書けばいいのでタイトル欄別にいらんのよ……わたしだけかな?

まとめ

とりあえず2022-23年はこの形式で手帳取っていこうと思います。

使い方変わったら、またご紹介しますね。

わたしが使ってるノート(5mm方眼が書きにくいと思う人是非!)

わたしが使ってるペン(滑らかでインクが最後まで途切れない!)

わたしが参考にしたノート術本

『自分を変えるノート術』でポジティブ・アクティブ女子に近付いた件【安田 修 著/明日香出版社】
Non 人生の目的が分からず迷子になって動けずいる・何かモヤモヤしているって人注目~! 手帳やノート術の本が好きすぎて、20冊以上は読んでいるわたしが今一番おすすめしたい『自分を変えるノート術』を紹介します! 手帳術・ノート術を求めさまよっ...

以前使ってた手帳の使い方の紹介

torinco7(トリンコ7)がめっちゃ使いやすくて良き!手帳の中身・使い方紹介【高橋書店】
Non 可愛くて使える手帳を探している人必見! この記事では高橋書店から発売されているトリンコ7を紹介します。 わたしの使い方もあわせてご紹介しているので、手帳の使い方を模索している人も是非ご覧くださいませ。 「使いやすい手帳ないかなぁ〜」...
手帳
スポンサーリンク
Nonをフォローする
記事を書いている人
Non
Non

Nonと申します。
アラサーいい歳の社会人です。
内気だったんですが、そろそろ内気とか言ってられない年齢になってきたので、アクティブになれるよう、このブログでは色々頑張っていこうと思っています。

詳しい自己紹介はこちら
問い合わせフォームはこちら

ライターなどのお仕事の依頼も問い合わせより承ります。

Nonをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました